秋の大大阪キモノめーかんえぽっく2025
- 申込要項 -
キモノのエポックメーキングは大阪から。
大阪発、キモノ大型キモノイベント「大大阪キモノめーかんえぽっく」。
2020年6月に始まった当イベントも回を重ね、この春には恒例のグランキューブ大阪で8回目が予定されております。そして一昨年9月からスタートした好評の『秋のめーかん』。今年も実施いたします。この度、2025年秋のめーかんえぽっく開催決定のご報告とともに、出展ブースの募集をご案内いたします。キモノの将来が確かな存在として根付くよう、またきものファンに楽しんでいただけるように努めてまいります。是非ご期待ください。
当イベントはキモノファンの一般消費者だけでなく、和装業界、その他多くの方々に御社のブランドや商品を知っていただく絶好の機会となります。
ご出展を希望なさる方は申込要項をご確認の上、下記 URL のフォームまたはQRコードを読み込んでいただきお早めに申し込みください。応募数が募集定員に達した時には先着順とさせていただきますのでご了承ください。どうぞ積極的なご応募をお願い申し上げます。ご参加お待ちしております。
キモノめーかんえぽっく実行委員会
実行委員長 寺本 幸司
開催日
2025年9月27日(土)〜28日(日)/2日間
※前日準備:26日(金)14時〜予定
9月27日(土)10時〜18時、28日(日)10時〜17時終了
場所
OMM(大阪マーチャンダイズ・マートビル)2F
〒540-0008 大阪市中央区大手前 1-7-31
京阪電車「天満橋」駅東口、Osaka Metro 谷町線「天満橋」駅北改札口から OMM 地下2階に連絡
出展募集期間
2月1日(土)より受付開始
※申込が募集数に達し次第、ブースごとに締切りますのでご了承ください。
主催
キモノめーかんえぽっく実行委員会
〒540-0034 大阪市中央区島町1丁目1−2(株)トリエ内
TEL:06-6585-0335 FAX:06-6585-036
mail:kimono.make.an.epoch@gmail.com
出展料金支払方法
募集の申込後、審査の上、実行委員会より出展当選者へ請求書をお送りします。
請求書に記載の指定日までに指定口座にお振り込みください。
恐れ入りますが振込手数料は御社にてご負担ください。
ブースサイズ | 出展料 | 募集ブース予定数 | |
---|---|---|---|
A ブース | 1.8m×1.8m (3.25m²) | 60,000円(税抜) | 16~18 ブース |
B ブース | 4.0m×1.8m (7.2m²) | 120,000円(税抜) | 5~6 ブース |
合計 | 約 20~24 ブース |
キャンセルポリシー
(出展お申込み後の取消)
出展申込後に申込ブース数および申込面積の一部または全部を取り消すことは原則としてできませんが、主催者がやむをえないと判断した場合、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。ご了承ください。
取消日 | キャンセル料 |
---|---|
開催日3か月前まで (2月1日~5月31日) |
出展料の50% |
開催日3か月以降 (6月1日~) |
出展料の全額 |
個人情報について
お申し込みに際して提出された個人情報は、イベント企画・実施・運営のため実行委員会で使用します。適切に管理し、目的以外には使用いたしません。
出展料に含まれる費用
ブース使用料、出展社名およびブース番号を記載した社名板、全体会場設営費、
パンフレット他媒体物、SNS広報活動、広報・来場者サービスにかかわる費用、
事務・雑費・安全管理費用
出展料に含まれない費用
ブース装飾費、什器リース費用、電気工事費、搬入出運賃、
装飾資材などの残材、ゴミ処分に係る費用、
その他、通常出展料に含まれない費用とみなされるもの
出展面積の転貸、売買、譲渡、交換の禁止
出展社または出展申込者が、出展面積の一部あるいは全部を、転貸、売買、譲渡、交換することはできません。
ブース内の常駐
出展社およびその代理人は、展示期間中、ブース内に常駐し、来場者との対応および出展物の管理にあたることとします。
中止に関して
天災・人災などの災害や疫病で不可抗力により、主催者が展示会開催を困難と判断した場合、または国又は大阪府により会場が営業自粛となり中止せざるを得ない場合は展示会の中止を決定します。その他、不測の事態の場合は、改めてお知らせいたします。
搬入・搬出と撤去
基本の什器のリースや会場への搬入期間および会場での設営などの詳細は後日出展マニュアルにてご案内します。展示品やブース内の保守および清掃は、出展社の責任で行ってください。
展示会の運営と免責
主催者は展示会の業務を円滑に実行するために、各種規定などの制定、修正を行います。またここに記載のない事項について、新たに取り決め、各種の追加や変更を行うことができます。主催者は、展示品の損害、滅失、盗難などに関する責任は負いません。
出展要項と展示規則の承認
すべての出展社あるいは代理者は本出展規約、および主催者が制定する各種規則を承認したものとします。イベントの内容及び図面や各ブース配置も主催者側で熟慮した上で決定いたします。ご理解いただきご検討の上お申込みください。
お申込みから開催までのスケジュール予定
出展のお申込みは下記出展申込フォームからお申込みください。
審査の上、実行委員会の審査の上、出展確定仮通知書および出展料請求書をお送りいたします。本確定通知をメールでお送りいたします。 請求書に記入している期日までに必ず出展料をお支払いください。
出展社の皆様に、展示会の準備・運営に関するマニュアル、リース什器など 各種申込書をお配りし、搬入・装飾・運営・搬出・その他に関する説明をオンラインで行います。オンライン会議は2025年7月中旬の予定です。
出展のお申込みはこちらから
出展申込フォーム最後に
多くの消費者そして業界内外に貴社のブランドや商品を知っていただく絶好の機会となります。お早めに上記の申し込みフォームから出展募集要項をご確認の上、みなさまの積極的なご応募をお願い申し上げます。宜しくお願い致します。
問い合わせ先
キモノめーかんえぽっく実行委員会
〒540-0034
大阪市中央区島町1丁目1-2 ㈱トリエ内
TEL:06-6585-0335
FAX:06-6585-0362
mail:kimono.make.an.epoch@gmail.com